Forum: Japanese / 日本語
Topic:源泉徴収について
Poster: ikeda45
こんにちは。
長年、ビッ○ワードという英国の会社と取引をしていますが、今月の入金分から突然、源泉徴収を引かれるようになりました。この会社とは英国、米国、中国の支店と取引があります。今回はARCという会社(日本に拠点がある決済代行会社らしい)を経由して決済を行ったようなのですが、この会社が勝手に源泉分(10%)を差し引いた額を振り込んだようです(英国のシニアリソーサーもそのことを知らなかった)。日本の支社と取引して源泉を引かれるのならわかりますが、海外の会社の海外の支店と取引して日本の源泉が引かれるなんてことはあり得るのでしょうか?
ちなみに他にも海外のベンダーと取引していますが、これまでそんなケースはありません。
Topic:源泉徴収について
Poster: ikeda45
こんにちは。
長年、ビッ○ワードという英国の会社と取引をしていますが、今月の入金分から突然、源泉徴収を引かれるようになりました。この会社とは英国、米国、中国の支店と取引があります。今回はARCという会社(日本に拠点がある決済代行会社らしい)を経由して決済を行ったようなのですが、この会社が勝手に源泉分(10%)を差し引いた額を振り込んだようです(英国のシニアリソーサーもそのことを知らなかった)。日本の支社と取引して源泉を引かれるのならわかりますが、海外の会社の海外の支店と取引して日本の源泉が引かれるなんてことはあり得るのでしょうか?
ちなみに他にも海外のベンダーと取引していますが、これまでそんなケースはありません。