Quantcast
Channel: ProZ.com Translation Forums
Viewing all articles
Browse latest Browse all 603

Studio 2009のエディタで単語をダブルクリックしたときの挙動がおかしい件

$
0
0
Forum: Japanese / 日本語
Topic: Studio 2009のエディタで単語をダブルクリックしたときの挙動がおかしい件
Poster: Gonokami

こんにちは

ずいぶん前に登録していましたがフォーラムに投稿するのは初めてです。日本語(またはマルチバイト言語)固有の問題のような気がするので日本語フォーラムに投稿します。

SDL Trados Studio 2009のエディタ画面、訳文フィールドに「ABCシステムのXYZサービス」という文があった場合、「XYZ」の部分をマウスでダブルクリックすると、「のXYZサー」が選択されてしまいます。ちなみに、XYZの前後に半角スペースがある場合(「ABCシステムの XYZ サービス」)は、「XYZ 」が選択されます(後ろに半スペが1つついています)。

非常に不便なのですが、これを「XYZ」だけが選択されるよう修正することはできないのでしょうか。今これを書き込んでいるブラウザ(Chrome)ではきれいに「XYZ」だけが選択されます。秀丸、TeraPad、MS Wordなども「XYZ」だけを選択してくれます。2009で解決策がない場合でも、2011や2014では改善されているかどうかご存じの方がいたら教えてください。

Windows 7/8
Trados Studio SP3, 2009 Freelance, 9.1.2307.8

Gonokami

Viewing all articles
Browse latest Browse all 603

Trending Articles